満月のおもてなし「ねこさいの日withほしそらシネマizu」2025年7月12日(土)
『先人に感謝しこの地に住む人この地を訪れる人に幸せを』
「ねこさいの日」は、港町北川の素朴なおもてなし。空の色が移りゆく夕暮れ時、月の出を待ちながら新鮮なお魚に舌鼓。今回は、ほし★そらシネマIZUとの特別コラボが実現!地元文化、満月、映像が織りなす。唯一無二のひとときをぜひお楽しみください。 … 続きを読む
『先人に感謝しこの地に住む人この地を訪れる人に幸せを』
「ねこさいの日」は、港町北川の素朴なおもてなし。空の色が移りゆく夕暮れ時、月の出を待ちながら新鮮なお魚に舌鼓。今回は、ほし★そらシネマIZUとの特別コラボが実現!地元文化、満月、映像が織りなす。唯一無二のひとときをぜひお楽しみください。 … 続きを読む
令和7年度入社式と同日に「仲間が選ぶ!望水エンジェルアワード2025」の発表を行いました。この賞は各部門ごと6つに分け、昨年4月からの一年間、それぞれの環境や視点で輝ける素晴らしい活躍をした仲間たちに、日頃の感謝をこめて投票をし、各部門の得票数が多い者を最優秀賞者として、そして全部門を通して一番多く票を得た者が栄えある!「2025ミスター望水・ミス望水」として、たくさんの仲間たちが見守る温かい雰囲気の中、表彰式が行われました。 … 続きを読む
先日、望水全社員集合のもと令和7年度入社式が行われました。開式と同時に温かな空気に包まれながら、新入社員の登場。私たち先輩社員を楽しませようと笑いあり、クイズありの寸劇を披露してくれました。 … 続きを読む
皆さま、明けましておめでとうございます!
ちいさんぽプロジェクトの私、福岡が北川にございます「鹿島神社」での年越しと初詣の様子をお届けします〜! … 続きを読む
令和6年度入社式と同日に「仲間が選ぶ!望水エンジェルアワード2024」の発表を行いました。この賞は各部門ごと6つに分け、昨年4月からの一年間、それぞれの環境や視点で輝ける素晴らしい活躍をした仲間たちに、日頃の感謝をこめて投票をし、各部門の得票数が多い者を最優秀賞者として、そして全部門を通して一番多く票を得た者が栄えある!「2024ミスター望水・ミス望水」として、たくさんの仲間たちが見守る温かい雰囲気の中、表彰式が行われました。 … 続きを読む
先日、望水全社員集合のもと令和6年度入社式が行われました。開式と同時に温かな空気に包まれながら、新入社員の登場。私たち先輩社員を楽しませようと笑いあり、クイズありの寸劇を披露してくれました。 … 続きを読む
皆様こんにちは。
私、伊豆生活を担当しております『福岡 美優(ふくおか みゆ)』と申します。まずはじめに自己紹介をさせていただきます。
これまでに仲居係・内務係と複数の部署を経験させていただき、現在はマルチタスクとして主にフロント・伊豆生活を担当しております。入社当時にイメージしていた接客の仕事だけではなく、 … 続きを読む
望水ちいさんぽプロジェクトのみゆです。西伊豆、土肥金山ってどんなところ?ちいさんぽメンバーで西伊豆日帰り旅をしてきました〜
まず最初に訪れたのは土肥金山!なんと、土肥金山は『金運パワースポット』!!ここでは、坑内巡りや砂金体験をしてきました〜!坑内巡りでは江戸時代の金山採掘の様子や、砂金館にて、30分砂金取り放題!皆黙々と集中して砂金取りしてきました〜! … 続きを読む