望水どっとこむ! 第196号 2017年12月1日(金)
みなさまこんにちは!
望水の網野 優一(あみの ゆういち)です。
いつも「望水どっとこむ!」をご愛読賜りまして誠に有り難うございます。
2017年も後、1ヶ月となりました。
皆さまにとってどのような年でしたでしょうか。
私は、本年もたくさんのお客様と出逢えまして、本当に幸せな年だったと思います。
その中で、毎年年末にお越しいただくA様のお孫様Kちゃん
が今年末にもお越しいただくのですが、急遽、数日前に
お母様とお越しいただきました。
私の顔を見るなり笑顔で駆け寄って「網野さん!!」と声を
かけてくださり、本当に嬉しい瞬間でございます。
Kちゃんとは滞在中にお話ししたり遊んだりと私も楽しい時間を
過ごさせていただきました。Kちゃん、いつもありがとうね。
今年末もKちゃん、お待ちしてますね。
本当に素敵なひと時を過ごさせていただきました。
このような出逢いがございますよう、日々、精進してまいりたい
と思います。
【NEWS】
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
《目次》
[1] 冬に花火!?
[2] これから見頃になります!!
[3] 昔ながらの暖房器具!!
[4] 今の時季限定プラン!!
GECCA~ムーンメッセンジャー
★今月のベア店長のオススメの逸品!!★
はやのり@「良き年の瀬を」
◇ Inside Interview ~望水の「日本が大好きな番頭さん」◇
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
~望水ブログ~
https://www.bousui.com/blog/
~伊豆北川温泉「望水」公式Facebookブックページ~
https://www.facebook.com/izuhokkawaonsenbousui
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 冬に花火!?
クリスマス花火大会(12/24)開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
熱川温泉にて、この時期に毎年行われておりますクリスマス花火大会。
皆さまにおかれましては、冬の花火をご覧になったことがございます
でしょうか。
ちなみに私は、この伊豆に来て初めて冬の花火の存在を知りまして、
冬の空気が澄んでいる為でしょうか、夏の花火と違いましてまた一段
と綺麗でございます。皆さまも是非ご覧下さいませ。
また、ご宿泊のお客様にはマイクロバスにて無料送迎も行っております。
(定員数に限りがございますので、ご希望のお客様はお早めにお申し付け
下さいませ。)
<タイムスケジュール>
20:30~望水出発
21:00~打ち上げ予定(約15分間1,000発)
21:30~伊豆熱川駅へお迎え
詳細につきましては、下記をご覧下さいませ。
<クリスマス花火大会 in 熱川温泉>
https://www.atagawa.net/pdf/2017_Xmas.pdf
ちなみに伊豆熱川では毎月、20:00~21:00のお時間にて熱川海岸遊歩道
でキャンドルナイトとしてライトアップもされております。
12月では16日(土)のお日にちにてライトアップされておりますので、
皆さまも是非、満点の星空を眺めながらの散歩はいかがでしょうか。
<熱川キャンドルナイト 詳細>
https://www.atagawa.net/event_page/2017candle.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] これから見頃になります!!
爪木崎 水仙まつり開催12/20(火)~2/10(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
紅葉が終わりまして、この冬の時期で見頃になるお花と言えば。。。
やっぱり『水仙』ではないでしょうか。
伊豆でも下田市にございます爪木崎という岬にて、この時期に水仙が
ちらほらと咲き始めてまいります。
12/20~2/10の期間では『水仙まつり』と称しまして、毎年イベント
を行っております。お日にちによっては様々な催し物がございますので、
皆さまも是非ともご覧なって見て下さいませ。
私も昨年、見に行きましたが、広大な土地に広がる300万本の水仙に
圧巻されること間違いなしです。
開花状況など詳細につきましては、下記をご覧下さいませ。
< 爪木崎 水仙まつり 詳細>
https://www.shimoda-city.info/event/suisen.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 昔ながらの暖房器具!!
温泉湯たんぽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
冬の寒い時期にお布団が冷たくて、温まるまで眠れないことが
皆さまにもあるかと思います。
そんな冬の時期のお布団を温めてくれる助っ人が登場!!
お布団の中での最高の暖房器具「湯たんぽ」!!
今では珍しくなってきているでしょうか。
私も小さな頃から母親に毎日のように布団へ湯たんぽを忍ばせて
くれているのを今でも憶えております。
私どももそんな懐かしい思い出を再現させていただいております。
しかも入れるお湯はなんと温泉を使用するという贅沢さ!!
温泉の温かさで冷え性の方でも安心して眠りにつくことができるか
と思います。
ご要望の際は、客室係までお気軽にお申し付けくださいませ。
(数に限りがございますので、予めご了承くださいませ。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 今の時季限定プラン!!
望水のご宿泊プランをご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今の時期にお得なプランや期間限定のプランをご紹介させて
いただきます。ご予約数も限りがございますので、ご計画されて
ましたらお早めにお申し付け下さいませ。
○~秋の味覚特別プラン其の1~伊勢海老まつり(~12/16まで)
9/15の解禁とともに旬の伊勢海老1尾がお召し上がっていただく
大好評のプラン。今でしか味わえない逸品でございます。
○~秋の味覚特別プラン其の2~伊勢海老&桜海老(~12/16まで)
東伊豆町の伊勢海老漁解禁+静岡県由比町・秋の桜海老漁解禁と
食材に恵まれたこの時季だけのW(ダブル)で食せるエビまつり!
1日3組様限定の魅力的なお食事プランでございます。
○「ムーンロード」日本百名月認定記念(~12/28まで)
伊豆北川温泉ムーンロードが日本百名月の一つに認定されたことを
記念するHEAVENLY SPA「GECCA」のトリートメント75分付きの
特別プラン!
各プランの詳細につきましては、下記よりご覧下さいませ。
<~秋の味覚特別プラン其の1~伊勢海老まつり>
https://directin.jp/?y=A3GTV8
<~秋の味覚特別プラン其の2~伊勢海老&桜海老>
https://directin.jp/?y=A3GXP6
<「ムーンロード」日本百名月認定記念>
https://directin.jp/?y=A3HH39
============================================
……‥‥・・・) ムーンメッセンジャー (・・・‥‥……
今月の「満月12/4」「新月12/18」
皆さま、こんにちは。
HEAVENLY SPA「GECCA」の津波古 枝里子(つはこ えりこ)です。
2017年も残りわずかとなりましたね。
今年は皆様にとってどんな一年となりましたか?
GECCAでは今年が終わってしまう前に身の回りをきれいにしよう!
週間を行っております。
“断捨離”(だんしゃり)がスタッフの間でテーマとなり流行って
おります!
断捨離とは整理整頓してきれいに身の回りを整えることをいいます。
ごちゃごちゃしているように見えても実は全部必要なものだから
なんていうこともあるでしょう。
しかしながら、人が生きていく上で必要なものというのはそんなに
多くはありません。
少しずつでもいらないものは減らしていくことで、運気はどんどん
向上していくものです。
身の回りを見渡して、いらないもので溢れていると言う方は、
どんどんいらないものから是非、断捨離されてみてはいかがですか?
なかなか捨てられない習慣があると言う方は、本当に必要なものを
見極めるためにも、捨てることを考えずに誰かにあげることだったり
寄付することだったり、そんな方面から色々と見て断捨離されてみても
始めやすいかもしれませんね!
本当に必要なものしかないすっきりとしたお部屋にいることで、
心にも余裕ができまた新しい一年を気持ち良く迎える事ができそうです!
また断捨離は開運にも良いと言われているそうです!
是非、断捨離ですっきりとして、2018年も素敵な一年にしてください!
要らない物を捨てた後はすっきりとした新しい気持ちで、ここ北川温泉
望水へ今年最後のお月様をみにいらしてください!!!
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
============================================
購読者様限定・優待特典!
★☆★☆今月のベア店長のオススメの逸品!!★☆★☆
さぁ、それでは!今月のベア店長のオススメの逸品を
ご紹介させていただきます。
ベア店長~~~
ベア >「ハ~イ!」
ベア >「続・【磯自慢 本醸造】でちゅ!」
ベア >「皆ちゃまに日本酒の中で大人気のこの逸品!!」
網野 >「名水大井川伏流水を用いて、冷蔵仕込室で低温で
ゆっくりと発酵。喉ごしよく、スッと消えるキレ
の良さ。私も大好きな逸品です!!」
ベア >「ボクのお父ちゃまも大好きなんでちゅ~。
お魚にも合うので、是非ともオススメの逸品
でちゅ!!」
そ・し・て!今月も~!!プッ、プレゼント~!!!
12/1~12/31の期間にご宿泊のお客さま(「望水どっとこむ」購読者限定)で、
事前にご連絡をいただきました方、先着30組様にご夕食時にお仕度させていた
だきます。(1名様につき1合)
*ご希望のお客様は・・・
件名 「第196号 ベア店長オススメの逸品」希望
・お名前(ご予約名をフルネームで)
・ご宿泊日 をお書き添えの上、
Eメールにて私、網野までご連絡下さいませ。。。
mailto:info@bousui.com
============================================================
★━……‥‥はやのり@「良き年の瀬を」‥‥……━★
こんにちは!望水の林 紀幸(はやしのりゆき)です。
今年も残すところあとひと月。。。
2017年は、皆さまにとりましてどのような年でしたでしょうか。
今年のはじめ【伊豆北川温泉ムーンロード】が「日本百名月」に
認定され、先日には望水が「おもてなし規格認証制度」に於ける
【金認証】に認定されました。
これらはほんとうに有り難いことであり、日頃より皆さまに
支えられての事と感謝のたえない一年となりました。
ありがとうございます。
来年も感謝の気持ちを忘れず、皆さまの笑顔に繋がることを
創造しながら、過ごしてまいりたいと思います。
今号で2017年最後の配信となりました。
今年一年お付き合い頂きました事、厚く御礼申し上げます。
どうぞ良き年の瀬をお迎え下さいませ。
——————————————————————————————–
このコーナーでは「Inside Interview」(望水の舞台裏)と題しまして、
毎号、望水のスタッフをご紹介させていただいております。
第184弾は望水の「日本が大好きな内務さん」鄭さんにお願いしました!
——————————————————————————————–
◆◇◆◇ Inside Interview No.184 ◆◇◆◇
【内務係/鄭 宇哲 ノ巻】
皆さま、はじめまして。。。
望水で内務係として勤務しております鄭 宇哲(てい ゆいじょーあ)
と申します。
私は台湾の新北市(しんほくし)の出身です。
家族は両親と妹の4人家族です。私が今日まで元気で楽しく過ご
せてこれたのも全て家族みんなのおかげです。
そんな私は日本文化にとても興味があり、もっと深く理解したくて
ワーキングホリデーにて、日本にまいりました。
実は5歳の頃から日本のアニメが大好きで「ドラえもん」の漫画を
お小遣いで買って集めてました。
他にも「ワンピース」や「タッチ」、「地獄先生ぬ~べ~」、
伊藤潤二先生の怪奇漫画など、色々な漫画が大好きです。
私は漫画だけでなく、日本のポップスミュージックも大好きで、
特に「スキマスイッチ」や「スピッツ」、「欅坂46」などの
グループミュージシャンが大好きでよく聴いてます。
夢は世界旅行です!!
その中でもやはり日本の数えきれない素敵な景色が大好きです。
私はここ5年間で東京や軽井沢、川越や横浜、大阪や京都などの
関西方面にも旅行しました。本当に日本旅行が大好きです。
今回、ここ望水で勤めさせていただきながら日本のおもてなしを
学び、伊豆の色々なところへ旅行がしたいです。
自分の弱点を克服し、真面目に働き、優秀な社員となりますように
頑張ってまいりたいと思います。
皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
——————————————————————————————–
鄭さんは本当に日本の事が大好きなんですね。
しかも私よりも日本中、旅行しているなんて凄いですね。
今度は鄭さんの一押しの観光名所を教えてね。
byあみの
皆さまのご来館心よりお待ち申し上げます。
============================================================
今月もご愛読賜りまして、誠に有り難うございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■□■□■□■□■ 望水どっとこむ! □■□■□■□■□■□■
Officialメールマガジンバックナンバーはこちらからご覧下さいませ。
https://www.bousui.com/blog/archives/category/mail-magazine-archive
●登録&解除はこちらから
~メールマガジン登録~
https://www.bousui.com/blog/mailmagazine-registration
~メールマガジン解除~
https://www.bousui.com/blog/mailmagazine-cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
伊豆北川温泉「望水」
編集担当:網野 優一
編集長 :社長室 林 紀幸
https://www.bousui.com
mailto:info@bousui.com
〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町北川温泉
Tel 0557-23-1230 Fax 0557-23-1231
Copyright(c)2000-2017 Bousui, Inc. All rights reserved.
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/