公式ブログニュース「望水どっとこむ!」第289号・2025年9月1日(月)

望水どっとこむ

みなさまこんにちは!
望水の網野 優一(あみの ゆういち)です。
いつも「望水どっとこむ!」をご愛読賜りまして誠に有り難うございます。

今年の夏もたくさんのお客様にお越しいただきました。
夏ではご贔屓いただいておりますお客様も多くお越しいただきまして、
その中でも毎年必ず夏にお見えになりますT様ご家族様もお越しいただきました。

ご子息様のK君とお嬢様のAちゃんも望水に泊まるのをいつも楽しみにしてくれて、
「今年も遊びにきました〜!!」
と言って、到着したらすぐに駆けつけてくれました。
これには私も嬉しくなりました。

1泊という限られた時間ではございましたが、2人と楽しい時間を過ごさせて
いただきました。
K君、Aちゃんいつもありがとうございます。

また、お時間があるときに遊びに来てくださいね。

【NEWS
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
《目次》
[1]石曳き道灌まつり花火大会(いしびきどうかんまつり はなびたいかい)
[2]おすすめカフェサンドイッチ「pikiniki」
[3]これから旬!「伊勢海老まつり」がはじまります!
[4]まだまだ暑い夏は終わらない!!「夏限定」プラン!!
[5]絶景ガゼボと極上スパトリートメント90分間ステイ!!
★今月のベア店長のオススメの逸品!!★
伊豆生活@「黒文字フローラルウォーター」
◇ Inside Interview 〜望水の「お祖母様の影響を受けたセラピスト」◇
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

「望水・公式Instagram(bousui_official)」をはじめました!
地域や望水のさまざまな最新情報を発信中・・・
こちらより「望水・公式Face Bookページ」をご覧いただけます!
こちらより「望水・公式YouTubeチャンネル」をご覧いただけます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]石曳き道灌まつり花火大会(いしびきどうかんまつり はなびたいかい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月のちいさんぽブログは福岡美優(ふくおかみゆ)が担当です。

熱川海岸にて「石曳き道灌まつり花火大会(いしびきどうかんまつり
はなびたいかい)」が
9月28日(日)18:30〜21:00開催いたします。

その昔、江戸城に入った徳川家康の時代の石垣増築の際ほとんどの部分に
伊豆半島の石が使われていました。
「伊豆石」と呼ばれ、特に加工性や耐火性が良いため切りだして伊豆の
各地の港から船で江戸まで運搬されました。
東伊豆の港からも切り出された伊豆石が江戸へ向けて就航し海を渡って
いきました。
その「御石曳」という運搬作業を現代に再現し、今に伝えるおまつりです。
また江戸城を築城した武将「太田道灌」がこの地に流れる熱い川を
偶然発見したことが開湯の歴史とする逸話に倣いイベントを行っています。

詳細は「こちら」をご覧くださいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]中伊豆おすすめカフェサンドイッチ「pikiniki(ピキニキ)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ DSC03977

外でピクニックもできるカフェサンドイッチ「pikiniki」をご紹介させていただきます!
ずっと行きたいと思っていたお店にようやく行くことができました〜!!

DSC04013サンドイッチが本当に美味しくてぜひとも皆さまにおすすめしたいカフェです。
望水から車で約1時間ぐらいでした。

DSC03986

カフェサンドイッチ「pikiniki」

〒410-3206
静岡県伊豆市湯ヶ島2860-2

営業時間:11:00〜17:00(平日16:00)
定休日:水・木

詳細は「こちら」をご覧くださいませ☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]これから旬!「伊勢海老まつり」がはじまります!
2025年9月15日(月)〜12月26日(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちいさんぽプロジェクト、おすすめのご宿泊プラン第1弾!!
東伊豆町の伊勢海老漁解禁にあわせて、期間限定でお届けして
おります「伊勢海老まつり」が本年もやってまいりました。

とれたての伊勢海老をお造りでご賞味いただくことは勿論の事、
お好みの調理方法で更に一品ご用意致します!
心ゆくまで伊勢海老を堪能したい・・・そんな想いにお応えする、
この季節だけの旬の美味しさをぜひご堪能くださいませ。

更にお好みで調理方法をお選びいただける一品
・鬼殻焼き・・・野趣あふれる香りと、香ばしい風味を体験するなら。
・具足煮・・・煮汁あふれる旨味と滋味を楽しむなら。
おひとり様ずつお好みの調理方法をお選びいただけます。

是非、この時季だけしか味わえない逸品をご堪能くださいませ。
ご予約は下記より!

~秋の味覚特別プラン~この季節だけのお楽しみ!「伊勢海老まつり」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]まだまだ暑い夏は終わらない!!「夏限定」プラン!!
2025年8月1日(金)〜9月30日(火)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちいさんぽプロジェクト、おすすめのご宿泊プラン第2弾!!
8月が終わっても望水の夏はまだまだ続きます!!
9/30までご宿泊が可能な「夏限定」のプランその名も。。。
『潤う艶肌ステイプラン』

夏の紫外線や冷房による乾燥、ゆらぎがちな肌に深い癒しと美容成分を
届ける「潤う艶肌ステイプラン」。
美しい自然に包まれるプライベートガゼボとフェイシャルパック付きの
トリートメントが融合した期間限定の特別なプランとなっております。
ぜひ、お肌のケアを行ってみてはいかがでしょうか。

【夏限定】潤う艶肌ステイプラン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]絶景ガゼボと極上スパトリートメント90分間ステイ!!
わたしセラピー90分間が付いた通年の特別プラン!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちいさんぽプロジェクト、おすすめのご宿泊プラン第3弾!!
美しい自然に包まれるプライベートガゼボでのひとときと本格
スパトリートメント「わたしセラピー90分」が融合した通年、
ご利用いただける特別なプランでございます。

澄んだ海と空を一望できる絶景のガゼボで心を整えて、
経験豊かなセラピストによる施術で心身をゆるやかに解きほぐさせて
いただきます。

この機に是非とも体験してみてはいかがでしょうか。

「絶景ガゼボと極上スパトリートメント90分間ステイ」プラン

============================================
購読者様限定・優待特典!
★☆★☆今月のベア店長のオススメの逸品!!★☆★☆
さぁ、それでは!今月のベア店長のオススメの逸品を
ご紹介させていただきます。
ベア店長~~~

ベア >「ハ~イ!」

ベア >「【磯自慢 本醸造】でちゅ!」

ベア >「皆ちゃまに日本酒の中で大人気のこの逸品!! 」

網野 >「名水大井川伏流水を用いて、冷蔵仕込室で低温で
ゆっくりと発酵。喉ごしよく、スッと消えるキレ
の良さ。私も大好きな逸品です!!」

ベア >「ボクのお父ちゃまも大好きなんでちゅ〜。
お魚にも合うので、是非ともオススメの逸品
でちゅ!!」

そ・し・て!今月も〜!!プッ、プレゼント〜!!!

9/1〜9/30の期間にご宿泊のお客さま(「望水どっとこむ」購読者限定)で、
事前にご連絡をいただきました方、先着30組様にご夕食時にお仕度させていた
だきます。(1部屋につき1合をお持ちします。)

*ご希望のお客様は・・・

件名「第289号 ベア店長オススメの逸品」希望
・お名前(ご予約名をフルネームで)
・ご宿泊日をお書き添えの上、
Eメールにて私、網野までご連絡下さいませ。。。
mailto:info@bousui.com

============================================

−  伊豆生活@「黒文字フローラルウォーター」

皆様こんにちは。
伊豆生活担当の福岡 美優(ふくおか みゆ)です。

伊豆生活オンラインストアに、新たに 黒文字フローラルウォーター が仲間入りしました!

D6F_6351

フローラルウォーターは自然からの贈り物であり、そのやさしい芳香が人々に癒やしとリラックスを提供します。
肌にも優しく、保温や落ち着かせる効果が期待できるため、化粧水やトナーとして広く愛用されています。
アロマセラピーやホームスプレーとしても使われ、心地よい香りで日常生活を豊かに彩ります。
黒文字は、森林浴効果で疲労を回復しながらも心を落ちかせる効果があります。

D6F_6589

伊豆の自然をぎゅっと閉じ込めた、シンプルでやさしい一本。
忙しい日々に、ふっと深呼吸できる時間を届けてくれるはずです。

ご購入はこちら「黒文字フローラルウォーター」

またこちらのブログを見て頂いたお客様には・・・!
特典と致しまして、ショップ『伊豆生活』より、5500円(税込)以上ご注文頂くと
伊豆生活オリジナル手ぬぐいを一枚プレゼントさせていただいております。
伊豆生活のロゴを用いた可愛い手ぬぐいとなっております。
ご購入ページの備考欄に『伊豆生活ブログみた』と一言記載をお願い致します。

伊豆生活オンラインストアはこちら⇒ショップ『伊豆生活オンラインストア』

ブログ用2

最後になりますが、
伊豆生活の事をもう少し知りたい方はぜひこちらをご覧くださいませ。
今後とも伊豆生活をどうぞよろしくお願い致します。

——————————————————————————————
このコーナーでは「Inside Interview」(望水の舞台裏)と題しまして、
毎号、望水のスタッフをご紹介させていただいております。
第266弾は望水の「お祖母様の影響を受けたセラピスト」町田さんにお願いしました!
——————————————————————————————–
◆◇◆◇ Inside Interview No.266  ◆◇◆◇

【HEAVENLY SPA GECCAセラピスト/町田 百瀬ノ巻】

皆さま、初めまして。
私はHEAVENLY SPA GECCAでセラピストをしております、
町田 百瀬(まちだ ももせ)と申します。

私が美容に興味を持ったきっかけの一つが、祖母の存在です。
祖母は80
歳を過ぎても美意識が高く、髪を染めたり、
に一度は百貨店に化粧品を買いに行ったりと美容を楽しんでいました。
そんな祖母の姿に憧れ、私も年齢を重ねても綺麗でありたいと
感じるようになり、
美容の専門学校でエステティックを学び始めました。

勉強を重ねる中で、ハンドマッサージに興味を持ち、
セラピストを目指すようになりました。

お客様リラックスしてもらいながら、血流や巡りを整え、
筋肉をほぐすことで、
日々の疲れを癒せたらと考えています。

いつもより深い睡眠や翌日からの活力につながるような時間を
お過ごし
いただくことが、私にとって何よりの喜びです。
そのために日々学びを続け、一人ひとりに寄り添った施術を
心がけております。

ここ望水ではトリートメントルームからは美しい海が広がり、
日常を忘れるような特別な時間をお過ごしいただけます。
そんな非日常空間である
HEAVENLY SPA GECCAがより多くの
お客様に愛される場所となるよう
努めてまいります。

皆様にお会いできる日を、心よりお待ち申し上げております。

——————————————————————————————————————————————
町田さんのセラピストのきっかけがお祖母様の
存在とのことで、しかしお祖母様は気持ちが若す
ぎる〜。ぜひその若さの秘訣を教えていただきたい
です。
byあみの
みなさまのご来館心よりお待ち申し上げます。
============================================================

今月もご愛読賜りまして、誠に有り難うございました。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

伊豆北川温泉「望水」
編集担当:網野 優一 & ちいさんぽプロジェクト
編集長 :社長室 林 紀幸
http://www.bousui.com
mailto:info@bousui.com
〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町北川温泉
Tel 0557-23-1230 Fax 0557-23-1231
Copyright(c)2000-2025 Bousui, Inc. All rights reserved.
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 |