公式ブログニュース「望水どっとこむ!」第282号・2025年2月1日(土)

望水どっとこむ

みなさまこんにちは!
望水の網野 優一(あみの ゆういち)です。
いつも「望水どっとこむ!」をご愛読賜りまして誠に有り難うございます。

先月はいつもご贔屓いただいておりますS様にお越しいただきました。
今回は前回より少々、お時間が空いていましたので、
私もお逢いできたのがとても嬉しく思いました。

久しぶりだったので、積もり積もるお話もしたかったのですが、
1泊という限られた時間ではなかなか話しきれなくて心の中では
時間が止まって欲しいとついつい思ってしまいました。

それでもS様は満月の日に誕生日というお時間を過ごされて、
お喜びいただけましたことに私もとても嬉しく思いました。
また、お時間がございます時にはたくさんのお話をしたいな〜
と思いました。

S様、素敵なお時間をありがとうございました。

【NEWS】
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
《目次》
[1]雛のつるし飾りまつり 1/20(月)~3/31(月)
[2]第35回「河津桜まつり」 2/1(土)~2/28(金)
[3]稲取⇔伊豆大島往復きっぷ
★今月のベア店長のオススメの逸品!!★
伊豆生活@「望水の朝ごはん」
◇ Inside Interview 〜望水の「スポーツ大好きな調理人」◇
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

「望水・公式Instagram(bousui_official)」をはじめました!
地域や望水のさまざまな最新情報を発信中・・・
こちらより「望水・公式Face Bookページ」をご覧いただけます!
こちらより「望水・公式YouTubeチャンネル」をご覧いただけます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]雛のつるし飾りまつり1/20(月)~3/31(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月の担当はちいさんぽメンバー「福岡美優」です☺
私も何度か訪れたことのある、毎年恒例で行われております伝統行事
「雛のつるし飾りまつり」が、今年も伊豆稲取にて開催されます〜!

伊豆稲取の温泉地内に数ヶ所施設がございまして、その中で雛の展示会場を
はじめ、つるし飾り制作体験教室などさまざまな施設がございます。
是非とも伊豆の伝統行事をお楽しみくださいませ〜☺

何度行っても圧巻なお雛様は写真映え!人気のスポットとなっております。

営業時間:9:00~17:00(16:30受付終了)
入館料:500円
駐車場:あり/1台500円
アクセス:伊豆急行線「伊豆稲取」駅より徒歩約15分、またはタクシーで約7分

雛のつるし飾りまつり

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]河津桜まつり 2/1(土)~2/28(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

IMG_0315

今年も『河津桜まつり』が本日開演しま~す!!
2/1(土)~2/28(金)の期間にてイベントが行われますので
是非ともご覧下さいませ〜☺
出店も沢山でているそうです!

夜(18:00~21:00)になるとライトアップがあります。
私も休日に桜と屋台を楽しみに行こうと思います☺

河津桜まつり

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]稲取⇔伊豆大島往復きっぷ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

759324574.266739

私、福岡が大好きな場所「伊豆大島」!
日帰りでも十分楽しめる伊豆大島。地域の方々も温かい方ばかりで素敵な島です。

伊豆北川から車で20分程にある、
伊豆稲取港より2/3(月)~2/28(金)の間、「稲取⇔伊豆大島往復きっぷ」が
お得にお買い求めいただけます!

料金はなんと・・・
【日帰り利用】大人3,000円、こども2,000円
【宿泊利用】大人3,900円、こども2,400円

詳しい情報はこちらからご確認くださいませ。

伊豆稲取⇔伊豆大島往復きっぷ

伊豆大島からも素敵な景色がご覧いただけます。

730721808.181625

============================================

購読者様限定・優待特典!
★☆★☆今月のベア店長のオススメの逸品!!★☆★☆
さぁ、それでは!今月のベア店長のオススメの逸品を
ご紹介させていただきます。
ベア店長~~~

ベア >「ハ~イ!」

ベア >「今月のご紹介させていただきまちゅ逸品は~、、、
先月好評でしたこの時期限定の~~~!!」

ベア >「続・【伊豆のにごり酒】でちゅ!」

網野 >「伊豆唯一の蔵元である万大醸造(ばんだいじょうぞう)
のにごり酒です!! 」

網野 >「にごり酒なのにさっぱりした飲み口で、ほのかな
甘さが口に残りとても美味しいです!!」

ベア >「ボクのお父ちゃまも大好きなんでちゅ~。
この時期にしか飲めないので、是非ともオススメ
でちゅ!!」

そ・し・て!今月も〜!!プッ、プレゼント〜!!!

2/1〜2/28の期間にご宿泊のお客さま(「望水どっとこむ」購読者限定)で、
事前にご連絡をいただきました方、先着30組様にご夕食時にお仕度させていた
だきます。(1部屋につき1合をお持ちします。)

*ご希望のお客様は・・・

件名「第282号 ベア店長オススメの逸品」希望
・お名前(ご予約名をフルネームで)
・ご宿泊日をお書き添えの上、
Eメールにて私、網野までご連絡下さいませ。。。
mailto:info@bousui.com

============================================

−  伊豆生活@「望水の朝ごはん」

皆様こんにちは。
伊豆生活担当の福岡 美優(ふくおか みゆ)です。

fit=cover,w=920,h=920-1

今月は皆さまにご好評の「望水の朝ごはん」をご紹介いたします。
望水の朝ごはんでは4種類の干物からお選びいただきます。

そのうちの小木曽商店の干物で、3種類をセットにした伊豆生活オリジナル「朝ごはんセット」をご用意しました。
干物の焼き方、食べ方などは料理長直々に伝授しますので、ご自宅でお気軽にお楽しみいただけます。

fit=cover,w=920,h=920

お土産や大切な方への贈り物にいかがでしょうか。

またこちらのブログを見て頂いたお客様には・・・!

特典と致しまして、ショップ『伊豆生活』より、5500円(税込)以上ご注文頂くと
伊豆生活オリジナル手ぬぐいを一枚プレゼントさせていただいております。
伊豆生活のロゴを用いた可愛い手ぬぐいとなっております。
ご購入ページの備考欄に『伊豆生活ブログみた』と一言記載をお願い致します。

伊豆生活オンラインストアはこちら⇒ショップ『伊豆生活オンラインストア』

ブログ用2

最後になりますが、
伊豆生活の事をもう少し知りたい方はぜひこちらをご覧くださいませ。
今後とも伊豆生活をどうぞよろしくお願い致します。

——————————————————————————————
このコーナーでは「Inside Interview」(望水の舞台裏)と題しまして、
毎号、望水のスタッフをご紹介させていただいております。
第259弾は望水の「スポーツ大好きな調理人」保田さんにお願いしました!
——————————————————————————————–
◆◇◆◇ Inside Interview No.259  ◆◇◆◇

【調理部/保田 翼颯 ノ巻】

皆さま、初めまして。
私は昨年4月に入社いたしまして、調理部1年目の保田 翼颯
(やすだ つばさ)と申します。

今回、網野さんよりこのインサイドインタビューを任されたのですが、
文章を書くのが苦手で何を書こうか悩んでいたら締め切りを過ぎて
しまいました。(笑)

そんな私は4月より社会人2年目となりますので、生活面を整えていこ
うかと思っており、私の好きなスポーツをしようかと思っています。
走ることや筋トレも良いと思いますが、たまには公園とかで球技も
したいな〜とも思っています。

ただ運動もいいのですが、仕事面も成長できますよう頑張って
まいりたいと思います。
最近ハマっていますのが、アニメを見ることです。
1日3時間は必ず見ています。

そして皆様は、暑いのと寒いのはどちらがお好きでしょうか。
私は暑い方が好きです。
元々、運動するのが大好きなので、やはり寒いと外に出ることも
苦痛なので、寒さは苦手です。
なので、暑くても外で運動したい!というのが理由です。

こんな私ではございますが、皆様にお喜びいただけますよう、
精一杯、調理に関わってまいりたいと思っております。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

——————————————————————————————————————————————
保田さんはスポーツが大好きなんですね。
だからどうりでスタイルがいいんですね。
私も保田さんを見習って運動して痩せないとね。
byあみの
みなさまのご来館心よりお待ち申し上げます。
============================================================

今月もご愛読賜りまして、誠に有り難うございました。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

伊豆北川温泉「望水」
編集担当:網野 優一 & ちいさんぽプロジェクト
編集長 :社長室 林 紀幸
http://www.bousui.com
mailto:info@bousui.com
〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町北川温泉
Tel 0557-23-1230 Fax 0557-23-1231
Copyright(c)2000-2025 Bousui, Inc. All rights reserved.
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 |