ムーンロード・満月の日には月光浴!北川の浜石(ムーンドロップス)
昨日は2014年最初の「満月の日」でした。そしてここ、東伊豆は昔から月がとても綺麗に見れるところとして注目をいただいております!また、私どもから見えます目の前の浜辺にはたくさんの浜石がありますが、この浜石は山の大地が削れ、その大地のカケラが長い年月をかけて、川から海へそしてここ北川の浜辺にたどり着き浜石となり、 … 続きを読む
昨日は2014年最初の「満月の日」でした。そしてここ、東伊豆は昔から月がとても綺麗に見れるところとして注目をいただいております!また、私どもから見えます目の前の浜辺にはたくさんの浜石がありますが、この浜石は山の大地が削れ、その大地のカケラが長い年月をかけて、川から海へそしてここ北川の浜辺にたどり着き浜石となり、 … 続きを読む
ここ数日、全国各地でグッ〜と寒い陽気に見まわれておりますが、今朝の伊豆大島「三原山」は雪化粧をまとい、思わず足をとめて眺めていたくなるような風景でした。 … 続きを読む
お茶と言えば?!静岡!ぐり茶と言えば?!伊豆!!ということで、飲むだけがお茶ではない食べながら楽しめるということで、伊豆高原にあります杉山製茶さんで販売しております「プレミアムソフトぐり茶」を楽しんできました。
年も明けて早いもので一週間。同じ町内で稲取温泉にある「文化公園雛の館」にやってきました。ここはつるし雛の発祥の地と言われている稲取にある公園です。また敷地内には足湯があり無料で浸かることができます。もしタオルを持っていなくても大丈夫ですが足湯タオルとして、 … 続きを読む
先日、伊豆高原の「サボイヤ」というイタリアンのお店に行ってきました〜。伊豆高原の別荘地のところにあるお店です。少しわかりづらいかもしれませんが、雰囲気のいいお店で、ピザやスパゲティ、ラザニアやドリアなどがあり、どれも美味しかったです。 … 続きを読む
年明け元旦と3日に行われる、望水の恒例行事!新春お餅つきをご紹介いたしまーす!!
このイベントは社員だけで行うのではなく、お泊まりいただいているお客様にもご参加いただき、ご一緒に楽しんでいただきながらお餅をついていきます。 … 続きを読む
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
昨年は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
今年の干支は「甲午(きのえうま)」。
「馬」は人との付き合いが古い動物で、たくさんの人達の
役に立ち、たくさんの人達から大切にされてきました。 … 続きを読む
望水で創業以来大事にしていること。
それは、忙しいさなかではありますが、元旦の日に社員一同で集まる初顔合わせ。
その後に行われる写真撮影。。。 … 続きを読む
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
素晴らしい初日の出とともに2014年が幕開けいたしました。
新しい年を迎えました皆様の御多幸と御健勝をお祈り申し上げます。
どうぞ本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 … 続きを読む