望水どっとこむ! 第150号 2014年2月1日(土)

2014-02-01想い出つくりサポーター 

メールマガジン

みなさまこんにちは!
望水の網野 優一(あみの ゆういち)です。
いつも「望水どっとこむ!」をご愛読賜りまして誠に有り難うございます。

先月、休みを利用して稲取温泉を観光してまいりました。
やはりメインは1/20から行われております『雛のつるし飾りまつり』!! … 続きを読む


「大人の休日倶楽部」東日本旅客鉄道株式会社/2014年2月号 記事抜粋 特集/温泉。朝食。曇りなき、幸福。

2014-01-30想い出つくりサポーター 

大人の休日倶楽部

「温泉。朝食。曇りなき、幸福。」
水平線の輝きが増して、それまで渾然と溶け合っていた海と空とがそれぞれの色彩を取り戻していく。青の中に無限の階調が生まれ、それは時の移ろいを映して深みと輝きを増していく……そんな豊かな朝のドラマを見るのに、これほどの特等席はあるまい。 … 続きを読む


「Gainer」光文社/2014年2月号 記事抜粋 特集/男、温泉、そして彼女。

2014-01-27想い出つくりサポーター 

gainer

「男、温泉、そして彼女。〜東西人気の温泉宿には共通項がある」
海にせり出すようにしつらえられた4つのプライベートガゼボ「ときの凪」が人気の宿。開放感を全身で感じられる空間は露天風呂もあり、50分無料で利用可能。 … 続きを読む


東伊豆町稲取温泉「雛のつるし飾りまつり・1/20〜3/31」が始まりました!

2014-01-26想い出つくりサポーター 

雛のつるし飾り

「雛のつるし飾り」とは、東伊豆町・稲取温泉に伝わる風習で、桃の節句に、祖母や母が端布で作った手作りの飾りを竹ひごの輪から赤い紐でつるして、娘の健やかな成長を願って飾られます。雛のつるし飾りまつり期間中は望水でもロビーにてご覧いただけます。 … 続きを読む


お勧めスイーツ!伊東市「スイートハウスわかば」

2014-01-21想い出つくりサポーター 

スイートハウスわかば

伊東に出掛けるなら「スイートハウスわかば」のソフトクリームを食べて帰るのが「通(つう)」と言われるほど地元民には有名な喫茶店で、1948年創業の地域に愛されているお店です。私は休日の14:00過ぎ頃、久しぶりに行ってみましたが店内は大変混み合っていました。 … 続きを読む


伊豆大島「三原山の雪化粧」〜望水より望む

2014-01-16想い出つくりサポーター 

伊豆大島

ここ数日、全国各地でグッ〜と寒い陽気に見まわれておりますが、今朝の伊豆大島「三原山」は雪化粧をまとい、思わず足をとめて眺めていたくなるような風景でした。 … 続きを読む


お勧めスイーツ!伊豆高原「杉山製茶・プレミアムソフトぐり茶」

2014-01-15想い出つくりサポーター 

20140115-213957.jpg

お茶と言えば?!静岡!ぐり茶と言えば?!伊豆!!ということで、飲むだけがお茶ではない食べながら楽しめるということで、伊豆高原にあります杉山製茶さんで販売しております「プレミアムソフトぐり茶」を楽しんできました。

… 続きを読む


望水どっとこむ! 第149号 2014年1月1日(水)

2014-01-01想い出つくりサポーター 

メールマガジン

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
昨年は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

今年の干支は「甲午(きのえうま)」。
「馬」は人との付き合いが古い動物で、たくさんの人達の
役に立ち、たくさんの人達から大切にされてきました。 … 続きを読む


平成26年元旦「甲午」望水社員みんなで想い出つくり

2014-01-01想い出つくりサポーター 

平成26年元旦「甲午」望水全体写真

望水で創業以来大事にしていること。
それは、忙しいさなかではありますが、元旦の日に社員一同で集まる初顔合わせ。
その後に行われる写真撮影。。。 … 続きを読む


2014年初日の出〜望水より望む

2014-01-01想い出つくりサポーター 

20140101-141052.jpg

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
素晴らしい初日の出とともに2014年が幕開けいたしました。
新しい年を迎えました皆様の御多幸と御健勝をお祈り申し上げます。
どうぞ本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 … 続きを読む