東伊豆町温泉旅館合同企業説明会-2015.9.10「先輩社員からのメッセージ」望水・後藤瑞貴
先日、2016年卒業予定の大学・大学院・短大・高専・専門学校の学生の方達を対象とした、東伊豆町商工会主催「東伊豆温泉旅館 合同企業説明会」が都立産業貿易センター浜松町館で開かれ、私たち望水も出展企業の1社として参加させていただきました。温泉旅館が数社まとまっての合同企業説明会は全国でも初の取り組みとして、 … 続きを読む
先日、2016年卒業予定の大学・大学院・短大・高専・専門学校の学生の方達を対象とした、東伊豆町商工会主催「東伊豆温泉旅館 合同企業説明会」が都立産業貿易センター浜松町館で開かれ、私たち望水も出展企業の1社として参加させていただきました。温泉旅館が数社まとまっての合同企業説明会は全国でも初の取り組みとして、 … 続きを読む
お誕生日のお祝いとしてお泊りいただきました。おめでとうございます! … 続きを読む
お誕生日のお祝いとしてお泊りいただきました。おめでとうございます! … 続きを読む
皆さま、こんにちは!ヘブンリー スパ ゲッカの月岡です。秋風とともに北川温泉「ねこさいの日」の季節がやって参りました。“ねこさい=根拵網(ねこさいあみ)”とは定置網のこと。毎年、4月、5月、9月の毎週日曜日の朝、北川港の漁の安全を祈り、大漁を祝い、伊豆の豊かな海に感謝を捧げた後、港で炭火を囲みながら捕れたての魚がふるまわれる地元の素朴な行事なのです! … 続きを読む
お誕生日のお祝いとしてお泊りいただきました。おめでとうございます! … 続きを読む
お誕生日のお祝いとしてお泊りいただきました。おめでとうございます! … 続きを読む
私たち望水では年に二回防災訓練が行われております。全社員が集まり、放送する人、そのサポートをする人、避難誘導をする人、初期消化をする人、避難誘導する人をチェックする人、そしてお客さま役をする人と一人一人がキャスティングされていきます。たすきをかけた人が今回防災訓練にあたる社員役の面々です。また、今回は初の試みとして海外のお客様に対して、英語での館内放送、非常放送も付け加えられることになりました。 … 続きを読む
お誕生日のお祝いとしてお泊りいただきました。おめでとうございます! … 続きを読む
お誕生日のお祝いとしてお泊りいただきました。おめでとうございます! … 続きを読む
みなさまこんにちは!
望水の網野 優一(あみの ゆういち)です。
いつも「望水どっとこむ!」をご愛読賜りまして誠に有り難うございます。
このメールマガジンも皆さまに愛され、支えられまして15年目となりました。
そして、私も編集担当をさせていただきまして、12年目となりました。
ここまで築くことができましたのも皆さまのご支援の賜物だと思っております。
心より感謝申し上げます。 … 続きを読む